しばらく放置していたルッコラを収穫しました。
ラディッシュ失敗したので次リベンジします(笑)
Yuichi Ishikawa Architect office
しばらく放置していたルッコラを収穫しました。
ラディッシュ失敗したので次リベンジします(笑)
先日無事引き渡しを終えました。
ちょうど新型コロナが流行しはじめた頃に設計がスタートした住宅でした。
いろいろ難しい時期もありましたがいい経験になりました。
長かったような短かったような正直よくわからないです(笑)。
外構は今も絶賛工事中です(笑)。
伊丹の家のクライアントから、上のお子さんが小学生になるということで、子供室を2部屋に分けたいと相談がありました。
設計の時から2部屋に分ける前提で考えていましたので、改めて提案をすることに。
お金をかければいろんなことができますが、まずはお金をかけずにできることを考えました。
当面は家具でゆるく仕切ることで、工事をすることもなく、エアコンも1台で共有できます。
数年後、プライバシーなどを考えないといけなくなった時、簡易的な間仕切壁をつくり2部屋に分け、使っていた家具もそれぞれに分けて使えるような提案をしました。
間仕切壁はDIYでもつくることが可能ですが、大工さんにお願いしてもそれほど費用はかからないのかなと。将来、簡単に取り外すこともできるので撤去後の工事も不要です。
使い方を固定せず、暮らしとともに住まいも変化していくことが望ましいと思います。
完了検査も無事終わりあとは手直しと外構工事のみとなりました。
施工会社のスタジオダイワさんが10/30、31で完成見学会を企画してくれています。
1日5組限定の完全予約制となってますが、興味のある方はぜひ問い合わせしてみて下さい。
◇完成見学会開催◇10月30.31日-完全予約制-
糸島の家の2年点検でした。
施工会社のさとう建設さんと一緒に建物の状態を確認してきました。
丁寧に住まわれており、大きな問題も見つからず無事点検が終わりました。
木の色も落ち着き生活に馴染んでいるように感じ、うれしく思いました。
また3年後お伺いします。
お盆前に現地調査を行い設計を進めてきた外壁改修の仕事。
積算(工事費内訳書)が概算時に提示した金額に近い数字で上がって少しほっとしています。
大学担当者のチェックも受け、作業についてはある程度終わりが見えてきました。
あとは入札が無事終わることを願います。
建物の工事がほぼ終わり、残すは外構のみとなりました。
先日塀の納まりについてスケッチを描いて現場へ渡しました。
来週は完了検査です。
自宅マンションの大規模修繕工事がはじまりました。
足場が取り付けられる前に玄関横のFIX窓に目隠し用のガラスフィルムを貼りました。
やっぱり透明の方がいいですね。
工事が終わったら剥がします。
中間検査(2回目)、瑕疵担保責任保険の検査が無事終わりました。
九州大学の伊都キャンパスへ。
昨年設計した自家発電設備置場の完成後の様子を確認。
斜面地に埋め込むように基礎を計画しました。