一週間かけて行われた展示会、伊東豊雄さんの講演会、そして懇親会が週末無事終わりました。
講演会では伊東さんの人間味を感じることができ、とても楽しくお話を聴くことがでしました。
懇親会では普段会っている人から懐かしい人まで、有意義な時間を過ごすことができました。
これまで同窓会などには全く参加してませんでしたが、これからはもう少し関わっていきたいなと思いました。

Yuichi Ishikawa Architect office
我が家で育てているオリーブの木の鉢に見慣れない植物が芽を出したのは少し前の事です。
昨日は38回目の誕生日でした!
雨が多い嫌な季節になりました。
ゴールデンウイークは東京から来た素敵なご家族と一緒でした!
本日よりマンションのリノベーション工事が始まりました。
築20年が経過した分譲マンションです。
今回はLDKの間取り変更、水まわりと仕上材の更新が主な要望です。
どちらかというとリフォームに近い位置づけになるのかなと思います。
リノベーションは手を入れれば入れるほど、その分コストも膨れ上がります。
活かすべきものは活かし、不要なコストを抑えることも重要だと思います。
設計者として見せ場がないのが少し残念ですが、一般ユーザーが一番求めているのは、
このぐらいのリフォームなのかなと思っています。
完成まで約1か月ですが、クライアントに喜んでもらえるよう頑張ります!
少し余裕ができたので、雑務をしてます。