本日12月29日から1月6日までお正月休みをいただいてます。
休み中も住宅の減額案を作ったりとやることはあるのですが、とりあえず休みたいと思います。
みなさま、良いお年を。
Yuichi Ishikawa Architect office
本日12月29日から1月6日までお正月休みをいただいてます。
休み中も住宅の減額案を作ったりとやることはあるのですが、とりあえず休みたいと思います。
みなさま、良いお年を。
先週末、設計を進めていた糸島の家(糸島の小さな暮らし)の実施設計が完了したので、工務店へ図面を届けてきました。
毎度のことですが、金額が上がってくるまでは落ち着きませんね。
今日はこの間まで設計してた大学施設改修設計工事の開札だったけど、無事落ちたのかな・・・。
これから沖縄で設計中のホテルの打合せのため移動します。
今日は福岡も暑かったです。
先週の3連休は前職の後輩が京都から遊びに来てくれたので、筑豊方面へ建築を見に行ってきました。
3年前に母校の九州産業大学で葉祥栄さんの講演会があったことで、葉さんの建築に改めて興味を持ち、いくつか建物を見てまわりました。
学生時代から知ってはいるものの実際に建物を見たのは2つぐらいでしょうか。
西部ガスミュージアムも結局行かないまま取り壊されてたな・・・。
今回見させてもらった葉さんの建物は現在使われてないものが多く、中まで拝見することができませんでしたが、設計に対する思いをものすごく感じることができました。
この間見た宮脇檀さんのドローイングといい、ここ最近刺激を受ける機会が重なり、自分のしごとについて改めて考えさせられました。
それにしても築30年も経っていない建物がほとんど使われていない現状に少し残念でした。
市町村の合併や過疎化などいろんな理由があるのでしょうが、いろいろと考えさせられる1日でした。
非常勤講師をしている母校の九州産業大学で11/17から「宮脇檀 手が考える/建築家・宮脇檀のドローイング展」が開催されます。
また11/29には建築家の中村好文さんと中山繁信さんの講演会も行われます。
参加費は無料ですので、興味のある方は是非ご来場下さい。
今日は母の三回忌でした。
もう二年経ったんだなと・・・。
ほんと月日の流れは早いです。
お墓から見える瀬戸内海の景色。
次はお正月に帰ります。
9月ももうすぐ終わり、来週から10月です。
大学も後期授業が始まり、また一つルーティーンワークが増えました(^_^;)
今年もあと3か月、いろいろやらないといけないことが盛り沢山です。
いただきものの梨を食べて頑張ろー!
基本設計中の糸島の家。
平面計画が固まってきたので、断面、立面検討用にボリューム模型をつくりました。
20坪の小さな住宅ですが、このくらい大きさが設計してて一番楽しいですね。
一般社団法人日本建築協会が発行する機関誌に「建築と社会」に「伊丹の家」を寄稿させていただきました。
今日は新規住宅の敷地を見に糸島まで行ってきました。
今年の春頃から本格的に動き出し、この土地を見つけるまでクライアントはかなり苦労されていたようです。
これまで相談を受けた土地の中では一番よかったと感じました。
色々と制約が多いプロジェクトではありますが、クライアントと一緒に楽しみながら家づくりができればと思います。
敷地近くの風景。
敷地の写真ではないです(^_^;)
2か月ほどブログを放置してました。
ひとりふたりですが、心配する声もありましたので(笑)、久々に更新しておきます。
今現在進めているプロジェクトが少し立て込んでいて個人的にはかなりバタバタしております(^_^;)
打合せや現地調査などで外に出ることも多く、今年の暑さはかなり厄介ですね。
今週も九州大学へ新規案件の打合せと現地調査に行ってきました。
昨年お手伝いした仕事もようやく見ることができました。
今年に入って相談を受けております住宅も資金計画、土地の選定など少し目処がたってきたようですので、そろそろ本格的に動き出しそうです。
非常に楽しみなプロジェクトです。