糸島の家 外壁役物板金

午前中、糸島市役所で道路工事施工承認申請書を提出して、糸島の家の現場へ寄りました。

現場確認と打合せをして帰宅。

f:id:ishikawa-ao:20190613233525j:image

夕方から北九州で仕事のため移動。

人とのつながりの大切さを改めて感じました。

糸島の家 現場打合せ

今日はクライアント、大工さん(現場監督)と一緒に現場で打合せでした。

詳細図で検討してはいるものの、施工段階で色々と気づかされることも多く、それらを調整していくのは意外と好きな作業でもあります。

現場は大変かもしれませんが、できるだけ迷惑をかけないようにしています。

設計と現場でインプット、アウトプットを繰り返す。結局、これに尽きるのかなと。

f:id:ishikawa-ao:20190608164512j:image

写真はロフトの窓から見える可也山です。

糸島富士とも呼ばれる糸島市のシンボルです。

今回は敷地形状、隣地の状況、方位などからこの可也山を積極的に取り込むことは難しかったのですが、ロフトに上がって窓を開けたらちょっとだけ見える特別感もまたいいのかもしれません。

 

設計・監理:石川裕一建築設計事務所

施工:株式会社さとう建設

川之江の家 竣工写真撮影・1年点検

昨日は川之江の家の竣工写真撮影、1年点検でした。

竣工写真はいつもお世話になっている写真家さんにお願いしました。

遠方まで朝早くから大変だったと思います。

写真の出来上がりが今から楽しみです。

点検の方も特に大きな問題もなく、無事終わりました。

また帰省した際に時々様子を見に伺いたいと思います。

f:id:ishikawa-ao:20190602175114j:image

新規案件打合せ〜糸島の家

昨日は新規案件の打合せで九州大学へ。そして、その足で糸島の現場まで足を運びました。

少し現場で工務店さんと打合せして、先日職人さんにワガママを言って付き合ってもらった屋根の板金納まり。金額の面でたてはぜ葺きにしたことで棟の軒先部分が野暮ったく見えないようなディテールの工夫。

楽しい現場です。

f:id:ishikawa-ao:20190531000954j:image

f:id:ishikawa-ao:20190531001019j:image

 

糸島の家 屋根

今日は現場でクライアントと打合せでした。

コンセント、スイッチなどの位置を最終確認しました。

その後、工務店さんと打合せ。

屋根のガルバリウム鋼板もキレイに仕上がっていました。

こちらのワガママに付き合っていただき、感謝です。

f:id:ishikawa-ao:20190525233541j:image

設計・監理:石川裕一建築設計事務所

施工:株式会社さとう建設

糸島の家 中間検査

午前中、糸島の家の中間検査でした。

指摘もなく無事終了。

その後、現場で職人さんと板金などの打合せ。

納まりについての打合せはやっぱり楽しい。

f:id:ishikawa-ao:20190513132617j:image

設計・監理:石川裕一建築設計事務所

施工:株式会社さとう建設

糸島の家 仕上げ打合せ

設計の時にひと通りサンプルを用いて説明してますが、クライアントと仕上材の最終確認を現場で行いました。

在庫切れ等で工期に影響が出ることがありますので、できるだけ余裕を持っておきたいものです。

 

そして本日模型をプレゼントしてきました。

設計段階では検討用の模型しかつくってなかったので…。

竣工までは模型で住まい方などいろいろ想像してもらいたいと思います。

f:id:ishikawa-ao:20190420205327j:image
f:id:ishikawa-ao:20190420205330j:image
f:id:ishikawa-ao:20190420205323j:image

設計・監理:石川裕一建築設計事務所

施工:株式会社さとう建設

糸島の家 現場打合せ

工務店の現場監督兼大工さんと打合せのため現場へ。

上棟から1週間経ち、2階にも上がれるようになってました。

空間のイメージがしやすくなりました。

f:id:ishikawa-ao:20190417235153j:image
f:id:ishikawa-ao:20190417235148j:image

設計・監理:石川裕一建築設計事務所

施工:株式会社さとう建設