今日は母の三回忌でした。
もう二年経ったんだなと・・・。
ほんと月日の流れは早いです。
お墓から見える瀬戸内海の景色。
次はお正月に帰ります。
Yuichi Ishikawa Architect office
今日は母の三回忌でした。
もう二年経ったんだなと・・・。
ほんと月日の流れは早いです。
お墓から見える瀬戸内海の景色。
次はお正月に帰ります。
9月ももうすぐ終わり、来週から10月です。
大学も後期授業が始まり、また一つルーティーンワークが増えました(^_^;)
今年もあと3か月、いろいろやらないといけないことが盛り沢山です。
いただきものの梨を食べて頑張ろー!
一般社団法人日本建築協会が発行する機関誌に「建築と社会」に「伊丹の家」を寄稿させていただきました。
2か月ほどブログを放置してました。
ひとりふたりですが、心配する声もありましたので(笑)、久々に更新しておきます。
今現在進めているプロジェクトが少し立て込んでいて個人的にはかなりバタバタしております(^_^;)
打合せや現地調査などで外に出ることも多く、今年の暑さはかなり厄介ですね。
今週も九州大学へ新規案件の打合せと現地調査に行ってきました。
昨年お手伝いした仕事もようやく見ることができました。
今年に入って相談を受けております住宅も資金計画、土地の選定など少し目処がたってきたようですので、そろそろ本格的に動き出しそうです。
非常に楽しみなプロジェクトです。
今日は午後から大学施設の改修の打合せで津屋崎まで行ってきました。
津屋崎は海が近くてとても雰囲気のいいところです。
移住者も多く、人気があるのもよくわかります。
昨日今日と2日間、完成見学会でした。
クライアントのご厚意と施工会社のスタジオダイワ様のご協力でとても有意義な時間を過ごすことができました。
地元の友人たちとの再会や素敵な出会いなどがありました。
また明日から仕事頑張ります。
今日はこれから打ち上げしてきます!
本日、完了検査が無事終わり、工事も残すところあとわずかとなりました。
月末の見学会、連休のお引き渡し後も少し残工事が残りますが、手が離れていくと思うと今から少しさみしい気がしています。
完成見学会のお知らせです。
愛媛県四国中央市で設計・監理をしておりました川之江の家がまもなく竣工します。
この度、クライアントのご厚意により施工会社のスタジオダイワ株式会社様の主催で、4/29、4/30の2日間で内覧会を開催させていただくことになりました。
限られた時間ではございますが、ご興味のある方はお気軽にお越し下さい。
詳細な場所が知りたい方は私かスタジオダイワ様まで直接ご連絡下さい。
問い合わせ先
石川裕一建築設計事務所
yuichi@ishikawa-ao.com
スタジオダイワ株式会社
info@s-daiwa.com
私は両日とも現地におりますので、私の連絡先を知っている方は当日連絡していただいても結構です。